WORKS施工事例
M様邸庭工事 後編 (植栽工、化粧砂利工、竹垣フェンス)
今回は、前回のお客様の庭工事の後編になります!
予報通りの雪になってしまいました Σ( ̄ロ ̄lll)
今回の工事では、砂利を2種類使用するので敷いた時に混ざらないように仕切りを立てます
少し見にくいですが、写真の黒い線のように見えるのがしきりになります。
ですが、みるみる雪が積もってきたので、止む無くここで作業終了😨
翌日は見事な快晴で一安心 (^^♪
仕切りを設置し終えたら、今度は土と砂利が混ざったり、草が生えてこないように防草シートというものを砂利を敷く面に敷いていきます。
これで、砂利を敷く準備完了です\(^_^)/
ちなみに写真に写っている植物たちは、植栽され冬を乗り切るための準備も万全です!
ついにラストスパート(●’◡’●)
砂利を敷いていきます!
今回は、サビ砂利と白い化粧砂利を使いました
意外にあっという間に敷き終わり完成╰(*°▽°*)╯
最後に完成したお庭の写真をどうぞ~
まずは、玄関まで続くアプローチの入り口です
奥に見えるのが竹垣フェンスになります
こちらは、玄関からの写真
アプローチより竹垣フェンス側の植栽です😀
そして最後は、アプローチを挟んで反対側の植栽
砂利を敷いた場所になります^_^
お客様の要望により、今後自由に植栽できるように植木の周りは、砂利を敷いたりした下草を植えたりせずにスペースを残して施工させて頂きました
砂利と植木のコントラストが素敵な庭になりましたー╰(*°▽°*)╯
落葉している植木もありますが、化粧砂利のおかげでオタフクナンテンの赤がよりきれいに見えますね
春の芽吹きの時期が今から楽しみです!
この記事が気に入ったら
いいね!
お待ちしております
お問い合わせはお気軽にどうぞ
tel.026-214-8221
【お問合わせ】8:00~18:00/日曜定休 fax.026-214-8220